ココロの病

うつ病について書いています。

心療内科のブログ記事

心療内科(ムラゴンブログ全体)
  • 産後うつにかかりました

    子どもを出産して半年後、とつぜん私は家事ができなくなりました。どうしてもやる気が起きないのです。子どもの世話はなんとかやっていましたが、夫に対しても笑顔で接せなくなり、なんとか夫を送り出してからは、子どもがひとり遊びやお昼寝している間は何もせず横になっている始末でした。そんな様子を見かねた夫が、私... 続きをみる

  • うつで心療内科のある病院に入院

    私は小学生の頃から天気が悪くなると体調が悪くなり、顔がのぼせ、足が冷たくなり、前胸部に圧迫感が出て、痛みも覚えるようになりました。頭痛外来に行ったり、痛みをとるために神経ブロック療法を受けたりしましたが、症状はよくなることがありません。最終的に心療内科を受診して抗うつ薬を飲むことに落ち着きましたが... 続きをみる

  • うつで入院した心療内科で笑顔が

    私はうつの治療のため一年二か月入院しました。入院当日「本当にこの病気が治るのだろうか」と不安いっぱい、暗い気持ち、気の滅入った状態で心療内科のある病院に着きました。入院をしてからうつの症状が消え始め、人生が明るく感じられるようになり、笑顔でしゃべっている自分を発見してびっくりしてしまいました。自分... 続きをみる

  • 心療内科にうつのため入院して

    心療内科でうつ状態、不安神経症との診断を受けた私は、数種類の抗うつ薬を処方され、カウンセリングと薬物療法を始めるようになりました。しかし、症状は一向に改善の兆しは見られませんでした。心療内科の医師に入院を勧められ、入院すると考え方が徐々に前向きになっていき、退院後には楽しいことがいっぱい待ち受けて... 続きをみる

  • 心療内科にかかったら

    うつ病が増えているということは知っていましたが、まさか自分がかかるとは思っていませんでした。しかし転職した先で上司からパワハラを受け、少しずつ眠れなくなったり気分が落ち込むようになり、ついにはめまいや腰痛や動悸がするようになってしまったのです。身体とこころの状態は密接に関連していて、互いに影響し合... 続きをみる

  • 離婚してうつを患い、心療内科を受診した

    離婚をしたあと、虚無感に襲われてしまい、何もしたくなくなりました。仕事はもちろんのこと、食べるのも何をするのも気力がなくなってしまいました。親や友達が心配してくれるのも煩わしくなり、いっそ死んでしまおうと思ったのですが、死ぬ前にせめて病院に行ってみようと思い、心療内科に受診しました。典型的なうつ病... 続きをみる

  • なんだか眠れないという症状で心療内科を受診しました。

    布団に入れば即眠ることができていたのに、ある日いくら寝ようと思っても眠ることができなくなりました。始めはあまり深く考えていなかったのですが、一週間なかなか思うように眠れない日々が続き、仕事にも支障がでてきてしまったので、心療内科を受診しました。診断は、うつ病とのことでした。たしかに、眠れなくなる以... 続きをみる

  • なかなか会社が辞めさせてもらえません。

    去年の夏から何度か上司に相談はしているのですが、その度に今辞められては困るや、得意なことを頑張ればいいよと言われ流されてしまっています。他店舗でも退職希望者が続出して、順番待ちをしている状態。皆、ハードな職務内容ときついノルマに身体を壊すかうつになってしまうかで辞める人が多いです。私もお腹が減って... 続きをみる

  • 心療内科はもっと気軽に利用できます。

    心療内科に行ったことがない人にとって心療内科は、なかなか足を踏み入れにくい場所、どんなところかわからない恐い場所というイメージを抱きがちかと思います。私も心療内科に通院するまでは受診しにくいという印象でした。私がうつで通院していた心療内科クリニックは、普通のクリニックとまったく代わりがなく、むしろ... 続きをみる

  • うつ病かなと思ったら

    眠れない・不安になる・食欲がない・集中力がないなど、このような症状がある場合は、うつ病のサインかもしれません。簡単にうつ度チェックが出来るサイトがありますので、一度診断してみて下さい。 私は軽度のうつにあてはまったので、近くの心療内科に行きました。先生は話をじっくりと聞いてくれますので、自分の症状... 続きをみる

  • 私がうつになったとき

    私がうつになったのは、就職活動中でした。将来への漠然とした不安や、なかなか内定が取れないストレスがきっかけになったのだと思います。自覚症状としては、「朝、起きるのが辛い」「気持ちが落ち込む」「食欲がない」などがありました。自分で何かおかしいな、と思ってインターネットで検索したところ、うつの可能性が... 続きをみる

  • うつの症状かなと思ったらすぐに心療内科へ

    数年前、母がうつの症状を訴えたとき、父や祖父は専門医がいる心療内科へ行くことも、近所で良くない噂がたつからと言ってなかなか了承しませんでした。当時私は学校の授業で精神学を受けたこともあって、うつの症状が出た人は早めに専門医に見てもらうことが一番だと習っていましたので、すぐに行くように家族を説得し、... 続きをみる

  • 心療内科に入院してうつの症状が1週間で

    私は32歳の時、強い首の筋肉の痛みでベッドから起きられなくなり、そのうち頭を打ったりむち打ちを起こして、体中にいろいろな症状が出始めたのです。体がふらついて、時々めまいがして、1年間も家の外に出られない状態が続いたのです。体がとにかくだるくて、起きられず寝たきりのような状態になってしまったのです。... 続きをみる

  • 心療内科でうつと言われすごいショックでした。

    つい8月の末に体の調子が悪くなり近くの病院へ行ったら、心療内科を紹介されました。そこでうつと決定的な事を言われ落ち込んでいます。 私は自律神経症状があり、全身の疲労感、異和感、胃部不快感、頭重感、首筋や肩のこり、口渇、便秘などの症状が出ます。また日内変動として早朝から午前中に特にひどく、夕方から夜... 続きをみる

  • 心療内科でうつと上手に付き合っていこう。

    心療内科に通うことは近年珍しいことではなく、ココロの治療は大切です。うつ病だからといってそれが悪いことではありません。まずは、最近憂うつだなぁ、体調不良だなと思ったら、うつに関して詳しいインターネットサイトにアクセスしてうつ病の診断などを行ってみましょう。そこで、やはりうつなのかと感じたら、迷わず... 続きをみる

  • 先日、心療内科を受診してきました。

    社会人になってから半年ですが、寒くなってきたせいもあるのでしょうが、朝目覚ましが鳴ってもなかなか起きることが出来なく、身体が思うように動かず困っています。家を出なければと思うのですが身体が動かないのです。なんとか仕事を終らせ夜中に帰って来ても無気力でなにもする気が起きず食事はおろかお風呂に入ること... 続きをみる

  • 心療内科でうつと診断される人は年々増えて

    心療内科を受診する子供は年々増えてきています。うつと診断された時にはいろいろな手段を使って一連の流れを断ち切ることです。そして、うつは脳の機能障害だから、薬で治療できること、その薬は長く飲んでも大丈夫だし、うつの症状が良くなれば薬の量も減らせること、自分勝手に飲むのをやめると再発しやすいこともきち... 続きをみる

  • 家族がうつ病になりました

    主人がうつ病になりました。突然、会社を休んだのです。 めまいがすると言って内科に行ったのですが、特に異常がないと言われたと言ってました。でも、数日経っても会社に行くことができないので、私が心配になり、心療内科に行くように勧めました。 私も一緒に心療内科に行き、主人と一緒に診察室に入りました。主人が... 続きをみる

  • 体が異様にだるい時はうつの可能性があるので心療内科にいきましょう

    40代中学男子の母です。子供の悩みがだんだん大きくなり、家にいても何もできなくなってしまいました。体がだるくやらなければならない主婦業も仕方なく必要最低限をこなすのが精一杯という状況でした。 実家の母が心療内科に予約をして母と診察を受けました。本当は行くのもイヤで、というか外出するために服を着がえ... 続きをみる

  • うつ状態で精神科を受診することにためらいがある時は心療内科をまず受診してみましょう

    いわゆるうつ病に罹患した際、あるいは精神的に落ち込みがひどいと自覚したり、配偶者や家族、勤務先の同僚や上司などからうつ病の罹患が指摘された場合において、その気付きあるいは指摘されたご本人及び配偶者などのごく近しい親族が、どの診療科目を受診すればいいのかについて悩ましいところです。 一般的には精神科... 続きをみる

  • 産後の抑うつ症状で、心療内科を受診しました

    私は一児の母親をしています。出産がかなりの難産で体調の回復が遅かったのですが、それでも慣れない育児をこなさないといけないという状況が続きました。実家も遠く、主人は多忙で頼れないので、私がしっかりしなければと気持ちを張りつめすぎ、うつになっていたようです。 一ヶ月健診で見かねた助産師さんが、こういう... 続きをみる

  • 頭痛やめまいの症状がひどく心療内科でうつと診断されて

    私は20頃から頭痛、めまい、ふらつき、吐き気などの症状が出て体調が悪くなり学校に行けなくなりました。この頃、無理をして学校に行くと、突然不安になり呼吸が速くなって息が苦しくなることがありました。手足もしびれて、お腹が痛くなり、トイレに駆け込むこともしばしばありました。 それ以後、パニックの発作が駅... 続きをみる

  • うつ状態の改善と心療内科への通院について

    時代とともに、メンタルヘルスに対する世間の考え方と申しますのも、より成熟する方向にあるのではないかと感じています。 日常的にストレス解消の方法をお考えになられたりと、精神的に健康であることができるように気をつけていらっしゃる方も数多くいらっしゃるようです。こうしたメンタルヘルス関連の代表的な問題の... 続きをみる

  • 心療内科に早めに行って良かった

    私にうつの症状が出始めたのは、夫の仕事の都合で引越しをし、知人や友人がまったくいない土地へ引越しをしてからです。何をするのにも気力がわかず、毎日の掃除や食事を作ることもとても億劫で、ちょっと外出するだけでも辛いと思うようになってしまいました。このままではどこに外出することも出来ず、1人悶々とした日... 続きをみる

  • うつ、心療内科は決してマイナスイメージではないですよ

    心療内科と聞くと皆さんはどういうイメージを持つでしょうか。 私はこれまでずっと心療内科と聞くとマイナスなイメージしかありませんでした。例えば、うつ病などの心の病になった時にかかる診療科だと思っていましたので、出来れば一生行くことのない、そのように思っていました。皆さんはどうでしょうか。 遠ざけてき... 続きをみる

  • 心療内科でうつ病の治療中です

    私は20代の専門学生です。高校生時代から抑うつ症状に悩まされてきました。一番困ったのが不眠の症状です。眠ろうと思えば思うほど眠れず、一睡も出来ないこともありました。市販の睡眠剤も試しましたが、思ったほどの効果は感じられませんでした。 高校を卒業すれば症状は治まるかと期待していましたが、あまり変わら... 続きをみる

  • 心の変化に気付いたら心療内科に受診しよう

    私は最近うつ病と診断され、心療内科に通うようになっています。 うつの症状の始まりは、不眠や食欲低下、仕事に行きたくなくなるといった事が時々起る程度だったのですが、月日が経つにつれ症状が悪化し、何もやる気が起こらなくなり、心配した家族に心療内科に連れて行ってもらった所、うつと診断されています。 今は... 続きをみる

  • うつ病な気がして心療内科へ行ってきました

    先日、生まれて初めて心療内科へ行ってきました。 なぜなら、うつの疑いがあるような気がしてならなかったからです。 ここ最近悩み事があってずっと眠れない日々が続いていました。もちろんそうなると体調もすぐれなくて自分でもこれはおかしい病院に行かなくてはと思うようになったのです。 心療内科と聞くとうつ病を... 続きをみる

  • うつ病の専門医は心療内科ではないです

    心療内科と精神科では、似ているようで大きく違っています。 先日、身内がうつ病ではないかという疑いがあったためどちらに行くべきかを、調べた結果で知りました。心療内科の治療の対象とされるのは、心身症だそうです。これは身体的な疾患で、発症や経過において心理社会的な因子が関係し機能的障害が認められる病態の... 続きをみる

  • 自分で自分を責めてはいけません。

    不妊に悩み、とうとううつ症状まで発生していまい心療内科を受診しました。その心療内科の先生は私と同世代のとても気さくな方でした。今まで仕事に忙しく子供をもつ事を考える暇も無く、気付いたら30半ばになっていて私はかなり焦りました。そして自分を責めていました。 先生は私の症状を聞いて「子供が出来れば悩み... 続きをみる

  • 心療内科でうつの診断を

    現代では心の病を患ってしまう方が多いと聞きます。その中でも多い病気というのがうつでしょう。実際にうつになって心療内科の扉を叩いたという人も、身近だけでもちらほらといます。うつになってしまった時に、どういう対処の仕方・対応の仕方があるか、素人が相談にのってあげるのもいいが、やはり専門分野の医療機関で... 続きをみる

  • うつ病の疑いがあったので心療内科へ

    最近色々と心配ごとが多く気分がすぐれず、それにともない結果体調の方も良くない日がずっと続いていました。身の回りの人(友人など)がうつ病になった事はあったのですが、まさか自分がなるわけがないと自負していましたし、なったとしても絶対認めたくないなとすら思っていました。なぜならメンタルは強いほうだと信じ... 続きをみる

  • 理由もなく悲しくなった時、笑顔がなくなった時、心療内科を訪れると解決するかもしれません。

    学生から社会人となり、会社では初めて経験する事だらけです。上司、同僚との人間関係など気疲れする上に、会社は忙しく、定時に終業する事が出来ませんでした。正直、この会社でずっと仕事を続ける事が出来るのか、精神的にも不安でした。 入社してから気が休まる時がなく、家にいる時も建設的な事は何もできません。何... 続きをみる

  • 家族の誰かがうつになってしまったら

    自分の家族の誰かがうつになってしまったら、とても心配になります。しかし、そんな時家族は心配しすぎないようにしましょう。気を使いすぎて、態度や言葉つきがぎこちなくなってしまいがちです。できるだけいつも通りの対応を心がけるとよいでしょう。 また、励ますことも、原因を追究することも控える方がよいでしょう... 続きをみる

  • 人生で初めて心療内科へ通った感想

    入社二年目で心療内科へ通う事になりました。心療内科への偏見を持っていましたが、病院に訪れると普通の内科に来たのかと錯覚する様な様子でした。風邪で院内が患者で混んでいる様に心を病んだ患者で混み合っていて正直驚きました。自分以外にも世の中にこんなにも多くの人が心の風邪を引いているのか、と。その環境のお... 続きをみる

  • うつ状態には迷わず心療内科へ

    私は、過剰な残業とストレスでうつ状態になり、自殺を考えたことがありました。実際には自殺未遂だったのですが、それを契機に、このままでは本当に死んでしまうと思いました。しかし、生きていることがとても辛く思っていたので、意を決して心療内科へ行きました。 心療内科への受診は、ある意味、自分が精神的に病んで... 続きをみる

  • うつ病で心療内科に通院しています。

    私は、うつ病にかかり心療内科に通院しています。 ある日、訳もなく涙が止まらなくなりました。会社に行こうとしても身体が重く、起きられません。自分でもどうしてよいのかわからなくなり、心療内科を受診したのです。そこで自分の病状を説明すると医師からうつ病だと言われました。この日は、うつ病に効く薬を処方して... 続きをみる

  • うつは周りの理解が大切

    うつとは、心が風邪をひいてしまったこと、などともいわれていますが、一見見ただけではその人がうつかどうかは理解できません。何事にも興味がなくなってしまったり、落ち込みが激しくなったり。それだけではなく、体調にも変化が表れてきます。食欲不振、頭痛、胃痛、不眠など、本人が解っていない場合もありますから、... 続きをみる

  • うつの症状を感じたらすぐに相談を

    現在の日本はストレス社会とも呼ばれていますので、精神面で体調を崩される方も数多くいます。 私も以前会社での人間関係に悩み、うつの症状を発症したことがあります。私の場合はすぐに心療内科で診察を受け、適切な治療法を受けましたので、症状は緩和され今では無事完治し、社会復帰することに成功しています。 体験... 続きをみる